2013年2月28日木曜日
ispo china 2013 イスポチャイナ(スポーツ・アウトドア用品見本市)|2013年2月27日~3月2日 北京
2013年2月27日~3月2日 イスポチャイナ(スポーツ・アウトドア用品見本市) 北京 ›› website
アジア・スポーツ・アウトドア用品見本市「イスポチャイナ」
メッセ・ミュンヘン・インターナショナル社はこの展示会をアジア・パシフィック地域スポーツウェアの最大の見本市と捉え、 北京の中国ナショナル・コンヴェンション・センターで規模拡大開催。
中国ファッション誌ヴィユー・インターナショナル・ファッション&ファブリックとのコラボレートで企画される展示会場は 中国市場のトレンドとコンセプトを表すもの。 開催規模は、これまで出展者数300に訪問者数1万6千人を記録
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130267_3.html
・展示会オフィシャル: http://www.ispo.com/prj_53/view/
2013年2月22日金曜日
HOTERES JAPAN (フード・ケータリングショー&厨房設備機器展)・2013年2月19日~22日|東京ビッグサイト
2013年2月19日~22日 東京ビッグサイト 日本能率協会 ›› website
「HCJ」 ホテル・旅館・飲食・給食・弁当サービス業界の方のための合同展示会
ホテル・旅館・観光・各種施設の『国際ホテル・レストラン・ショー(HOTERES JAPAN)』、 給食・中食・弁当の『フード・ケータリングショー(CATEREX JAPAN)』、 厨房・フードサービスの『厨房設備機器展(JAPAN FOOD SERVICE EQUIPMENT SHOW)』3展示会の英文名称の頭文字を取って『HCJ(エイチシージェイ)』と総称される。
1万5千㎡超の展示会場に約700社の出展者が軒を連ねる、業界関係者必見の巨大展示会!
(展示規模 680社/1,688小間/15,192㎡(HCJ2012実績))
宿泊・給食・中食・飲食関係者が毎年約50,000名が来場!
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130204.html
・展示会オフィシャル: http://www.jma.or.jp/hcj/jp/visit/index.html
2013年2月17日日曜日
第47回 ジャパンゴルフフェア 2013|2013年2月15日~17日 東京ビッグサイト
2013年2月15日~17日 東京ビッグサイト 日本ゴルフ用品協会 ›› website
ゴルフビジネス実践&コミュニケーションの場として5万人を動員!
「ジャパンゴルフフェア」の魅力は、家族で気軽に参加できる多彩なイベントが用意されていること。 大人気の試打コーナーから、ジュニアでも挑戦できるドラコン・ニアピンチャレンジ、お馴染みのツアープロのトークショーまで、 バラエティーに富んだ楽しいイベントがいっぱい。
更に今年も前回にひき続き、ジャパンゴルフフェアと「EVEN&楽園ゴルフ」のコラボレーションによるレディス・メンズファッションショーを開催。 また、今年も「グリーン・ティー・チャリティー」特別企画として会場内の多くのブースで“チャリティ販売”が実施されます。
通常商品の特別販売をはじめ、ゴルフフェア記念特別バージョンの販売、人気ツアープロのサイン入り商品など内容は様々。
レアな商品を格安?でゲットできるチャンスです!
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130218.html
・展示会オフィシャル: http://www.japangolffair.com/
Chicago Auto Show 2013(シカゴモーターショー)|2013年2月8日~17日

2013年2月8日~17日 シカゴモーターショー シカゴ ›› website
シカゴオートショー (Chicago Auto Show) は、アメリカ・シカゴで毎年開催される自動車展示会。 2007年から国際自動車工業連合会認定の国際オートショーとなった。
Background - First staged in 1901, the Chicago Auto Show is the largest auto show in North America and has been held more times than any other auto exposition on the continent. This year marks the 105th edition of the Chicago Auto Show.
Producer - The Chicago Automobile Trade Association (CATA) is the nation's oldest and largest metropolitan dealer organization. The CATA has produced the Chicago Auto Show since 1935. .
・前回のムービーレポート: http://www.tradeshowsnow.com/movie/2011/index.html
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130250_3.html
・展示会オフィシャル: http://www.chicagoautoshow.com/default.aspx
2013年2月16日土曜日
ジャパンアミューズメントエキスポ 2013|2013年2月15日~16日 幕張メッセ
2013年2月15日~16日 幕張メッセ ジャパンアミューズメントエキスポ協議会 ›› website
(アミューズメントマシンショー + AOUアミューズメントエキスポ)
扉を開ければ、ゲームの未来。日本のアミューズメント産業を代表する2大展示会が、今年から統合して生まれ変わりました。
店頭でまだ稼動していない最新のマシンやプライズなど、約1000アイテムを体感できる世界最大級の「遊び」の展示会です。
ゲームセンターなどでおなじみのビデオゲームマシンやシミュレーションマシン、プライズマシン、フォトシール機、メダルゲーム機など 様々なジャンルの最新機器が多数出展!
入場料のみで展示機器を無料でプレイできます!
家庭では味わうことのできない臨場感やスケール感とその醍醐味を、是非お楽しみ下さい!
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130225_3.html
・展示会オフィシャル: http://www.jaepo.jp/
2013年2月11日月曜日
大阪オートメッセ 2013 ›› 2013年2月9日~11日 インテックス大阪
2013年2月9日~11日 インテックス大阪 オートメッセアソシエイション(㈱イリオス内) ›› website
2013 年で17 回目の開催を迎えた「大阪オートメッセ」。
モーターファンだけでなくファミリー層も楽しめる関西最大級のモーターショー。
様々なチューンドカーが大集合!
FM802とのコラボレーションによるスペシャルステージや、ご当地グルメ、ホビー&おもちゃなど楽しみの要素が盛りだくさん!
FM802特設ステージでは、2月9日(土)DEEP、ティーナ・カリーナ、UNIST、KREVA、10日(日)MAY’S、RYO the SKYWALKER 、AZU、 11日(月・祝)CREAM、三浦大知と豪華アーティストを迎え、公開録音、ライブ(9 日・10 日)と公開生放送、ライブ(11日)が行われた。
›› 2012レポート:http://www.tradeshowsnow.com/120209.html
›› 2011レポート:http://www.tradeshowsnow.com/110214.html
›› 2010レポート:http://www.tradeshowsnow.com/100217.html
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130203.html
・展示会オフィシャル: http://www.automesse.jp/
2013年2月8日金曜日
FRUIT LOGISTICA 2013(ベルリン国際果物・野菜展示会)|2013年2月6日~8日
2013年2月6日~8日 国際果物・野菜見本市 ベルリン ›› website
FRESHCONEX/国際フレッシュカット果実・野菜専門見本市/会議併催
「フルーツ・ロジスティカ/国際果実・野菜マーケティング専門見本市」は、生鮮果物・野菜、及びその栽培、輸送、保管管理、包装、サービスなど 果物と野菜に関わる全てを取り扱う見本市。
世界各国からの珍しい果物・野菜や新品種が展示され、そのハンドリングの技術やノウハウに関して 最新の情報を得ることができます。
出展企業からは、自社のサービスと製品を国際的な専門ビジターに紹介し、ビジネスチャンスを得ることのできる場として 高い支持を得ている。
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130252_3.html
・展示会オフィシャル: http://www.fruitlogistica.de/en/
2013年2月3日日曜日
フィッシングショーOSAKA | 2013年2月1日~3日 インテックス大阪
2013年2月1日~3日 インテックス大阪 大阪釣具協同組合 ›› website
釣りファン待望のイベント「フィッシングショーOSAKA」、50回記念開催!
がまかつ、オーナーばり、オリムピック、マルキユーなどの各メーカーが、自信の新製品を展示ブースで紹介。 釣り用品や関連商品も幅広く展示され、日本で一番早い2013年の新製品公開となる。
釣具の即売会、お楽しみ大抽選会、体験マス釣り、体験仕掛け&釣り方教室、各ジャンルの有名講師によるフィッシングスクール、 マグロ解体ショー、スタンプラリー、体験魚拓教室、こどもお祭り広場での釣り堀ゲーム、福袋釣り、金魚すくい、キャラクターすくいなど面白いイベントも開催。
また、今回は第50回の開催を記念して、来場者にはもれなく記念品を進呈。 さらに、合計50組に釣りの宿ペア宿泊券(1泊2食付き)が当たる抽選が行われ、全国のご当地グルメが集合した「まんぷく屋台村」も登場する。 主催は大阪釣具協同組合。
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130227_3.html
・展示会オフィシャル: http://www.fishing.or.jp/
2013年2月2日土曜日
FITUR - International Fair Tourism (マドリード国際観光見本市) 2013年1月30日~2月3日
2013年1月30日~2月3日 マドリード国際観光見本市 マドリード ›› website
170の国と地域が参加する世界最大級の観光フェア。来場者も20万人超!
前半3日間は業界関係者のみに公開され、残り2日間は一般向けにも公開。
出展者の主な目的は、欧州からの観光客誘致である。来場者に自国の観光資源をアピールし、新たな観光客の獲得を狙う。
日本からも在スペイン日本大使館、日本政府観光局パリ事務所が中心となり、地方自治体や観光関連企業などが「日本ブース」として出展。 ビジネスデイの来場者は欧州の旅行代理店関係者が多く、ここで新たな日本へのツアー造成や、宿泊施設との提携などの商談が行われた。
■ 詳しくは下記サイトをご覧ください!
・展示会写真集URL: http://www.tradeshowsnow.com/130253.html
・展示会オフィシャル: http://www.ifema.es/fitur_06
登録:
投稿 (Atom)